5月0歳児 週案

0歳児

◎養護

  • 保育者との関わりを通して、安心して生活する。
  • 授乳や排泄時に丁寧に関わってもらい、快適さを感じる。
  • お気に入りの遊びや人とのかかわりに安心感をもつ。
  • 保育者の声かけやスキンシップで情緒を安定させる。
  • 少しずつ園での生活リズムに慣れていく。
  • 不安な気持ちを受け止めてもらいながら、自己表現を広げる。
  • 周囲の音やにおい、環境に慣れていき、心地よく過ごす。
  • 保育者に見守られながら、自分のペースで過ごす。
  • 泣いたり甘えたりすることで、愛着関係を深める。
  • 抱っこや語りかけを通して、保育者と安心できる時間を持つ。

◎教育

  • 身の回りの音や色に関心を示し、見たり聴いたりする。
  • 触ったり舐めたりして、物の感触を確かめる。
  • 保育者の声や表情に反応し、声を出して応えようとする。
  • 周囲の物に手を伸ばし、つかもうとする意欲をもつ。
  • 音楽やリズムに反応して、体を動かして楽しむ。
  • 布や玩具を握ったり放したりする中で、指先の感覚を育てる。
  • 保育者と視線を合わせ、微笑み合う経験を重ねる。
  • 同じ空間にいる子どもたちに興味を示す。
  • 自分の声を出して、音を楽しもうとする。
  • 簡単な言葉や音に反応し、耳を傾けようとする。

コメント

タイトルとURLをコピーしました