6月1歳児 週案

1歳児

◎養護

  • 梅雨の湿気に配慮し、子どもが快適に過ごせるように環境を整える。
  • 体調が崩れやすい季節に合わせて、体調管理に気を配る。
  • 外遊びができる日には、雨上がりの自然に親しむ楽しさを感じさせる。
  • 睡眠や食事のペースを見直し、毎日の生活リズムを整える。
  • こまめに手洗いをする習慣を身につけ、衛生面に気を配る。
  • 保育者と一緒に過ごす時間を大切にし、安心感を持って過ごす。
  • ゆったりとした時間を作り、心の安定を図る。
  • 生活面の自立を促進し、簡単な身の回りのことに挑戦する。
  • 園でのルール(おもちゃの片付けなど)を学び、少しずつ守るようにする。
  • 体調に合わせた個別対応で、無理なく活動できるよう配慮する。

◎教育

  • 簡単な言葉やジェスチャーで自分の意思を伝えようとする。
  • 絵本を楽しみ、ページをめくる動作や指差しを楽しむ。
  • 雨の日でも屋内でできる遊びを取り入れ、楽しさを感じさせる。
  • 体を動かす遊びを通して、柔軟性や力強さを育む。
  • さまざまな素材(紙、布、砂など)に触れ、感触を楽しむ。
  • 音楽に合わせて体を動かしたり、簡単なリズムに合わせて遊ぶ。
  • 自分の名前や簡単なフレーズに反応し、言葉の意味を理解し始める。
  • 友だちや保育者とのやりとりを通じて、社会性を少しずつ学ぶ。
  • 保育者や友だちと一緒に遊ぶ時に、順番を待つことを覚えようとする。
  • 色や形を学び、日常の中で積極的に関わるようになる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました