5月1歳児 週案

1歳児

◎養護

  • 春の暖かい陽気を感じ、心地よく過ごせるようにする。
  • 生活リズムを保ち、食事や睡眠のペースを整える。
  • 甘えたい時にしっかりと抱っこや声掛けで安心感を与える。
  • 季節の変わり目に体調を崩しやすいので、体調管理を丁寧に行う。
  • 外遊びや散歩を通して、自然の中で過ごす楽しさを感じさせる。
  • 風や花、虫などに触れ、身近な自然に興味をもつ。
  • 寝かしつけや食事中など、1対1での接し方を工夫し、信頼感を深める。
  • おもちゃや遊具を使って、体を動かすことを楽しむ。
  • 排泄習慣の確立に向けて、声掛けや支援を続ける。
  • 周囲の環境を整え、安心して遊べる場所作りに努める。

◎教育

  • 手指を使った遊びやお絵かき、積み木遊びを通して、手先の器用さを育む。
  • 絵本の読み聞かせに反応し、言葉に興味を示す。
  • 友達と一緒に遊ぶことに興味をもち、少しずつ社会性を学ぶ。
  • 簡単な指示に従い、遊びに参加する楽しさを知る。
  • 歌や音楽に合わせて体を動かし、リズムを感じる。
  • 外遊びを通して、体全体を使う楽しさを体験する。
  • 色や形に気づき、日常の中で発見を楽しむ。
  • 自分の名前を呼ばれると反応し、自己認識を深める。
  • 手洗いやおむつ替えなど、身の回りのことに意識を持ち始める。
  • お友だちと一緒に遊ぶ時に「貸して」「取って!」などの簡単な言葉を使おうとする。

コメント

タイトルとURLをコピーしました