4月1歳児 週案

1歳児

◎養護

  • 新しい環境に慣れ、安心して生活できるようにする。
  • 保育者との信頼関係を築き、心地よく過ごす。
  • 基本的な生活リズム(睡眠・食事・排泄)を整える。
  • 疲れたときは十分に休息をとり、自分のペースを守る。
  • 衣服や室温の調節で、快適に過ごせるようにする。
  • 不安や甘えの気持ちを受け止めてもらい、情緒を安定させる。
  • 排泄や手洗いなど、身近な生活行動に親しみをもつ。
  • 体調に合わせた個別対応の中で、安心して活動できるようにする。
  • 保育者の温かい関わりを通して、自己表現への意欲を育てる。
  • 感染症予防に配慮しながら、健康に過ごせるようにする。

◎教育

  • 保育者の声かけに応じて、簡単なやりとりを楽しむ。
  • 身近な物に興味をもち、触れたり動かしたりする。
  • 絵本やわらべうたに親しみ、言葉への関心を育む。
  • 春の自然(花、虫、風)に気づき、興味を示す。
  • 簡単な身の回りのこと(靴をはく、手を洗う)に挑戦しようとする。
  • 体を動かす遊び(走る、ジャンプ)を喜び、意欲的に取り組む。
  • 保育者や友だちと一緒に遊ぶ楽しさを感じる。
  • 好きな遊びを見つけ、自分で選んで取り組もうとする。
  • 友だちや保育者とのかかわりを通して、社会性の芽生えを育てる。
  • 遊びや生活の中で「できた!」という達成感を味わう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました