◎低月齢(1歳2か月〜1歳7か月)
ねらい
- 伝えたいことを簡単な言葉やジェスチャーで表現できるようになる。
- 立ち上がりや歩行が安定し、歩き回ることに興味を示す。
- 物を持って運ぶ、積む、重ねるなどの遊びができるようになる。
- 食事を手で食べることに加えて、スプーンやフォークを使い始める。
- 音楽やリズムに反応し、体を動かして遊ぶようになる。
保育者の配慮
- 言葉やジェスチャーを積極的に使うことで、自己表現を促す。
- 歩行や立ち上がりをサポートし、広い場所で歩く機会を与える。
- 積み木やパズルなど、手先を使う遊びを提供し、楽しさを感じさせる。
- 自分で食べることをサポートし、食事の時間にスプーンやフォークを使う練習を行う。
- 音楽やリズム遊びを通じて、体を動かす楽しさを引き出す。
コメント