◎乳児(0歳児〜2歳児)向け|7月の室外遊び
① みずあそびはじめました
【遊びの説明】
たらいや小さなビニールプールで水に触れたり、おもちゃですくったりして遊びます。
【ねらい】
・水の感触や温度の違いを味わう
・安心できる範囲で夏の遊びを体験する
② ひんやり氷さわりあそび
【遊びの説明】
色水を凍らせた氷を触ったり、見たりして遊びます。
【ねらい】
・温度の変化に気づく
・触感や色の変化を楽しむ
③ 風とあそぼう!うちわパタパタ
【遊びの説明】
うちわで風を送ったり、風を感じながら紙を飛ばしたりして遊びます。
【ねらい】
・風の動きを楽しむ
・目と手の協応を促す
④ しゃぼん玉でおいかけっこ
【遊びの説明】
飛んでいくしゃぼん玉を追いかけたり、指でつついて割ったりして楽しみます。
【ねらい】
・視覚や運動感覚を育てる
・空間の広がりを感じる
⑤ セミの声きいてみよう
【遊びの説明】
保育者と一緒にセミの声に耳を傾け、木を見上げて探します。
【ねらい】
・季節の変化に興味を持つ
・身近な自然に親しむ
◎幼児(3歳児〜5歳児)向け|7月の室外遊び
① 水の道をつくろう!
【遊びの説明】
ホースやジョウロで水を流し、園庭の砂に水の道を作って楽しみます。
【ねらい】
・水の流れに興味を持つ
・創造力を働かせて遊ぶ
② 氷でお絵かき
【遊びの説明】
食紅で色付けした氷を使って地面にお絵かきします。
【ねらい】
・氷の溶ける変化を楽しむ
・夏ならではの素材を使って表現する
③ セミとり探検隊
【遊びの説明】
虫網を持って園庭の木のまわりを探検し、セミを見つけます。
【ねらい】
・夏の昆虫に親しむ
・生き物への関心を育てる
④ 風をつかまえろ!スズランテープのしっぽとり
【遊びの説明】
腰につけたスズランテープを「風のしっぽ」に見立てて追いかけっこします。
【ねらい】
・風の流れを感じながら身体を動かす
・仲間とルールを守って遊ぶ
⑤ ひなたと日かげのかくれんぼ
【遊びの説明】
日なたと日かげを意識しながら、影を使ってかくれんぼします。
【ねらい】
・太陽の光と影に気づく
・自然の変化を遊びに取り入れる
コメント